諫早駅前整体院
スタッフの古賀です!
寒くなるとよく肩こりを感じやすくなる。そういう経験ございませんか?私もこの時期になるとよく肩こりを感じやすくなります🥺
そういう肩こりにはしっかりとした理由があるんです!
1.血管が収縮
寒いと体は体温を逃さないように、血管を縮めて血流が悪くなると、筋肉にたまった疲労物質が流れにくくなり、肩こりが悪化します
2.無意識に力が入ってる
寒いと感じると、無意識に肩をすくめたり、体にグッと力を入れたりしています。その結果、肩や首周りの筋肉を常に使い続けさせてしまい、コリにつながります
3.自律神経の乱れ
寒さによるストレスは、自律神経の乱れにつながります。自律神経は血管の収縮、拡張をコントロールしているので、乱れると調整がうまくいかず、筋肉の緊張が高まりやすくなります
対策として温めることを意識しましょう!
・首元を温める
・湯船に浸かる
・軽いストレッチ
ぜひ一度ご来院いただいてスッキリとした毎日を送りましょう!












